2021年9月13日NHKで突然稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの新番組「ワルイコあつまれ」が放送されツイッターのトレンドで1位をとるなどかなり話題になっています。
というのもこの番組、大物芸能人3人が出演するにも関わらず事前の告知が一切なく始まったのです!
新しい地図のファンの方にとってはかなり嬉しい出来事だったのではないでしょうか?
しかし残念ながらこの番組は単発番組であるということなのです。
そこで今回は「今後『ワルイコあつめれ』のレギュラー化はありえるのか?」まとめていきたいと思います!
目次
ワルイコあつめれのレギュラー化は今後ありえる?

今のところ発表されている「ワルイコあつまれ」の放送予定は13日の第1回目の放送と、20日の午後7時25分から放送の第2回目のみになり今後の放送予定は特に発表されていません。
ですが今後レギュラー化することはありえるのでしょうか?
調べてみたところレギュラー化の可能性は高いのではと感じます。
理由は以下の2つになります。
・前番組「デザインあ」が放送休止中
・NHKの「ワルイコあるまれ」に関する文章

以前「ワルイコあつめれ」が放送された時間帯には『デザインあ』という番組が放送されていたのですが、実はこの番組、楽曲制作を担当している小山田圭吾さんのいじめ問題をうけ放送を2021年7月から休止していたのです。
「デザインあ」が放送休止中は「ピタゴラスイッチ」という番組が代わりに放送されていたのですが、あくまで急所差し替えた番組でした。
そのため、このタイミングで「ワルイコあるめれ」を放送するということは、今後この番組を「デザインあ」の代わりとして放送することを考えている可能性も高いのではないでしょうか?

NHKは『ワルイコあつまれ』について「開発番組で試験的な番組」「第2回以降の放送予定は未定」と語っています。
はっきりと「放送予定はない」といっていないことからレギュラー化ではなかったとしても、次回の放送も考えているということだと思います。
またテレビ局がレギュラー化する前、試験的に特番として放送し、反応をみるということはよくあることですので、この番組もレギュラー化を見据えての放送の可能性もあるのではないでしょうか?
ということで、「評判がよければレギュラー化の可能性あり!」と考えますが、実際の評判はどうだったのでしょうか?!
「ワルイコあつまれ」の評判は?
ツイッターでの評判をまとめてみました!
ワルイコあつまれ、子ども向けかと思ったらそうとも言い切れず、なかなかシュールで好きだわ。てか慎吾ママ!
— kabako (@kabako77) September 13, 2021
まじで面白かった〜子供も喜んでる😄#ワルイコあつまれ
— suumire_ms (@M_i3k2m8i5s7) September 13, 2021
ワルイコあつまれ、3人の採用もだけど番組内容自体もなかなかいいじゃない
— BBS (@BBSLEVEL) September 13, 2021
30分て見やすくていいね
— こう📎 (@koh244s) September 13, 2021
教育番組っぽさもあったしレギュラーにして欲しい#ワルイコあつまれ
#ワルイコあつまれ
— きーだ (@EzT6xS5knmRIcNl) September 13, 2021
見たー‼️
毎週 月曜日が 楽しくなるよ😆
ワクワクしちゃう😍💕
初回放送撮っておいて良かった!
— ナゾトキオヤジ (@nazotoki084) September 13, 2021
なんだか懐かしい感じもあり、
落ち着く感じもあり。
月曜放送も狙ってるんやろなぁ。
長く続いてほしいねー。#ワルイコあつまれ #SMAP#スマスマ#新しい地図
「子供も大人も楽しめる!」という声や「これから月曜日が楽しみになる!」など、「長く続いてほしい!」と願う声が多かったです!
ここまで評判がよければNHKさんはレギュラー化をしてくれるのではないでしょうか〜?
期待ですね!笑
まとめ
今回は「ワルイコあつめれ」のレギュラー化はあるのか?また評判についてもまとめていきました!
最後までお読みいただきありがとうございました!