【笑う大晦日】高畑充希MCで下手やかわいそうとの声!なぜ進行を担当?

2 min

2021年の大晦日、

「ガキ使の笑ってはいけない」が休止する代わりに、6時間の生放送のお笑い番組『笑う大晦日』が放送されています。

この番組で、今回多くの芸人にまじってなぜか女優の高畑充希さんがMCを担当していらっしゃるのですが、

その高畑充希さんのMCぶりにネットでは「下手」や「不慣れすぎる」との声があがっています。

【笑う大晦日】高畑充希のMC下手やかわいそうとの声!

2021年の大晦日に放送されている「笑う大晦日」。

この番組は6時間生放送のお笑い番組となっていて、コントやドラマなど盛りだくさんの内容となっています。

  • ナインティナイン
  • バナナマン
  • 千鳥
  • フットボールアワーの後藤
  • 麒麟の川島明

というベテランのお笑い芸人のMC陣に加え、女優の高畑充希さんも進行を務めているのですが、

高畑充希さんの進行ぶりが「下手」や「不慣れすぎる」などの声がSNS上であがっています。

高畑充希さんの進行が下手なのは、

「カンペをみすぎなこと」や「棒読みなこと」が指摘されています。

またお笑い番組ですが、高畑充希さんの表情が硬く、あまり笑わないことも気になっている人が多いようです。

また高畑充希さんがあまりにも進行になれていないため、

この大晦日の特番、しかも生放送という大舞台の進行をさせるのは、かわいそうとの声も。

【笑う大晦日】高畑充希のMCはなぜ?

「下手」との声の多い高畑充希さんの今回のMCですが、それもそのはず。

彼女はコロナに感染した渡辺直美さんの代わりに急遽MCを任されています。

高畑充希さんの本業は女優で、生放送での司会の経験などないでしょうし、慣れていないのは当たり前ですね。

むしろ高畑充希さんは、なれない仕事を一生懸命頑張っていますので、応援してあげましょう!

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA