2021年10月22日スタートの金曜ドラマ「和田家の男たち」。
このドラマは、
- 【息子】相葉雅紀さん
- 【父】佐々木蔵之介さん
- 【祖父】段田安則さん
という家族を描くホームドラマなのですが、
ネット上では、親子としてはあまり年齢差がない俳優陣の親子役に「年齢設定はどうなっているの?」という声があがっているようです。
そこで今回は、ドラマ「和田家の男たち」の年齢設定の謎についてまとめていきたいと思います!
目次
【和田家の男たち】あらすじ

息子は《ネットニュースの記者》、父は《テレビ局報道マン》、祖父は《新聞記者》――3世代がそれぞれ異なったメディアに携わっている“マスコミ一家”の「和田家」を舞台に、男だらけの家族が織り成す、【異色のホームドラマ】
息子・優は15年勤めた会社がコロナ禍で突然倒産…。
現在はデリバリサービスの配達員をしている37歳。
ひょんなことから20数年ぶりに祖父・寛と再会し、更には疎遠になっていた父・秀平から『一緒に住まないか』と提案されます。
なぜか男3人、一つ屋根の下で生活を共にすることになった優は、デリバリー配達員を続けながら、和田家の家事全般を担っていました。
そんなある日、大学の後輩のつてでネットニュースの編集部の記者として記事を書き始めることに…
【和田家の男たち】年齢設定がおかしいとの声
今回のドラマの配役が、
- 息子役が相葉雅紀さん
- 父親役が佐々木蔵之介さん
- 祖父役が段田安則さん
なのですが、
ドラマの役柄とキャストが発表されてからネット上には「年齢設定がおかしい」との声が多数あがっていました。
和田家の男たち、優は37才って設定だけど、三ツ村くんは何才設定なんだろう?同じゼミの出身者ってなってるけど、あまりに年齢離れすぎてたらおかしくない?あと、相葉くんの父親が佐々木蔵之介で、その父親が段田安則ってよく考えたら年齢がだいぶ合わない件。
— みく (@oceanrouge) October 21, 2021
ふたりっ子フリークの自分は「和田家の男たち」が気になる。段田さんも出てるし。が、親子の年齢設定おかしくないか?
— グルミン (@pegasasu_uu) October 19, 2021
和田家の男たち、段田さん出るの?!
— おせろ (@1minOthello) October 1, 2021
それは見なければ…
にしても相葉ちゃんの年齢から行くと、蔵之介さんはお兄さんか従兄か叔父さんで、段田さんはお父さんなのでは…?
相葉雅紀、3年ぶりに連ドラ主演!大石静脚本“異色のホームドラマ”「和田家の男たち」が10月スタート【コメントあり】 https://t.co/eKhXiIqdI3
— Lavendale @ Home (@lavendale) September 2, 2021
相葉くんドラマやるんだ〜
このストーリーはちょっと気になる。
佐々木蔵之介が相葉くんのパパって年齢的にアリなの?!😳
【和田家の男たち】俳優の実年齢は?
「年齢設定がおかしい!」との声が多いドラマ「和田家の男たち」ですが、俳優さんたちの実年齢はいくつなのでしょうか?
2021年10月現在、それぞれの俳優さんたちの実年齢は、
相葉雅紀さんが、1982年12月24日生まれの38歳。

佐々木蔵之介さんが、 1968年2月4日生めれの53歳。

段田安則さんが、 1957年1月24日生めれの64歳。

になります。
俳優さんの実年齢でいくと、
佐々木蔵之介さんは、15歳のときに相葉雅紀さん作ったことに。
そして、段田安則さんは、11歳のときに佐々木蔵之介を作ったことになります….。
(11歳だと、小学生で子供をつくっていることに….!!)
相葉雅紀さんと佐々木蔵之介さんの親子役は、ぎりぎりありえなくもないようですが、
段田安則さんと佐々木蔵之介さんの親子役は、実年齢でいくとありえないですね!笑
【和田家の男たち】親子の年齢設定はどうなっている?

俳優さんたちの実年齢でいくと、親子役に違和感があるようですが、実際のドラマでの年齢設定はどうなっているのでしょうか?
調べてみたところ、相葉雅紀さん演じる優は37歳であることが分かりました。
そして、残念ながら相葉雅紀さん演じる優の父と祖父である秀平と寛の年齢は分かりませんでしたが、
どうやら優の父・秀平は、亡くなった優の母の再婚相手のようです。
ということで、相葉雅紀さんと佐々木蔵之介さんが親子役の設定は納得ですね。
佐々木蔵之介さんと段田安則さんの親子役にはやはり違和感ですが、そこはお二人の演技力でカバーするのではないでしょうか?
まとめ
今回は「ドラマ『和田家の男たち』の親子の年齢設定はどうなっているのか?」まとめていきました!
最後までご覧いただきありがとうございました!