2021年秋ドラマ『最愛』。
2021年11月5日放送の第4話では、情報屋の男の子が梨央の弟・優であることが明かされました。
そんな梨央の弟役の俳優さんが「かっこいい!」「美形すぎる!」などと話題になっています。
そこで今回は「梨央の弟役の俳優さんは誰なのか?」まとめていきたいと思います!
目次
【最愛】弟役(優)の俳優は誰?
ドラマ『最愛』にて、梨央の弟役を演じているのは、俳優の高橋文哉(たかはし・ふみや)さんです。
ドラマ『最愛』第4話にて、弟の優が梨央の前で帽子を脱ぎ、素顔を見せるシーンがあったのですが、
(↓こちらがそのシーン)
宇多田ヒカルの曲の始まり方とか、高橋文哉くんの儚くて切ない表情とか、帽子取ってイヤホン外す時のスロー感とか、全部完璧で最高すぎるし
— りんぐま🧸 (@rin_gumaguma) November 5, 2021
2人とも会いたかった気持ちと戸惑いと色んな気持ちが凝縮されすぎてて、泣きそうなくらい鳥肌立ったシーンだった
今夜も面白すぎた最愛#最愛ドラマ #優キュン pic.twitter.com/x3NQ0Y9JL7
このシーンをみた視聴者からは「かっこいい!」「美形すぎる!」などの声があがっており、弟役の俳優さんについて気になった方も多いようです。
最愛の弟役の子くっそ顔いい!!!!!
— Yuxing (@Yuxing2018) November 6, 2021
弟役の子これからめっちゃ売れそう…格好良いわ…しかし井浦新が好きすぎる…高校生の場面ないからだんだん面白くなってきた #最愛
— くう.❁⃘*.゚ (@kuutaro__com) November 6, 2021
最愛に出てる弟役の子、美形すぎんかな、これは絶対にアミューズかスタダだと思ったらAplus…この子人気出そう
— ポロリのざんがい (@ZANGAI_pololi) November 6, 2021
あと弟役の俳優さん誰だかわからんけどイケメンだった#最愛
— hikari (@wc_smh) November 5, 2021
高橋文哉プロフ経歴【最愛ゆう役】
高橋文哉(たかはし・ふみや)
生年月日: 2001年3月12日
年齢:20歳(2021/11.現在)
出身地:埼玉県 春日部市
身長:176cm
事務所:A-PLUS
以下、高橋文哉さんの経歴をご紹介いたします。
高橋文哉さんは、2017年に男子高生ミスターコンにエントリーし、グランプリに選ばれ芸能界デビュー。

2018年には、AbemaTVのリアリティー恋愛ショー『太陽とオオカミくんには騙されない』に出演。
めるると両思いになり、「ふみめるカップル」として話題になっていました。
(番組内では両思いでしたが、現在交際しているという情報は今のところありません)

そして、2019年9月から放送された『仮面ライダーゼロワン』では主演を務め、テレビドラマでの俳優デビューを。

2020年12月18日には、映画『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』にて、映画単独初主演もはたしていらっしゃいます。
田中圭さん主演の学園ドラマ『先生を消す方程式』では、仮面ライダーでの爽やかな役柄から一変、
表向きは高いIQを誇る学園一の優等生だが裏では、田中圭さん演じる先生を殺害する計画をたてる裏のリーダーという狂気に満ちた役を演じ話題になっていました。

また、動画配信サイトTELASAのオリジナルドラマ『僕らが殺した、最愛のキミ』 では、ラブストーリーにも挑戦されていらっしゃいます。
(キスシーンなんかもあった様子…..!)
最近では、川口春奈さん主演のドラマ『着飾る恋には理由があって』にも、広報課の新入社員・秋葉亮役でレギュラー出演していらっしゃいました。
またこれから公開予定で、木村拓哉さんの娘・Kokiさんが主演することでも話題のホラー映画『牛首村』にも出演されるなど、話題作への出演がたえない、今かなり注目の若手俳優さんです。
清水組「牛首村」
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) November 6, 2021
新予告が解禁されました!
初見の方は気を付けてください。
僕は、飛び跳ねました😳 pic.twitter.com/LlQkdF3w0N
- テレビドラマ
- 2019年 『仮面ライダーゼロワン』:主演・飛電或人
- 2020年 『先生を消す方程式』:藤原刀矢 役
- 2021年 『夢中さ、きみに。』: 二階堂明 役
- 2021年『着飾る恋には理由があって』:秋葉亮 役
- 2021年『うきわ -友達以上、不倫未満』:佐々木誠 役
- 2021年 『最愛』:情報屋(朝宮優) 役
- 映画
- 2020年 『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』:主演・飛電或人役
- 2021年 『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル』:荻野コウ 役
- 2021年 『DIVOC-12 『死霊軍団 怒りのDIY』:サイトー 役
- 牛首村(公開日未定)
高橋文哉の特技は料理で性格は優しい!【最愛ゆう役】
現在は、俳優として活躍されている高橋文哉さん。
しかし元々は、プロの料理人になるのが夢だったそう。
男子高生ミスターコンでグランプリを獲得したことをきっかけに、料理の道か芸能界か迷った末に、芸能界に進むことを決めたそうです。
高橋文哉さんは、「野田鎌田学園高等専修学校の調理高等科」を卒業していらっしゃり、調理師免許の資格も取得されています。
TVでもその料理の腕前を披露されていて、バラエティー番組『得する人損する人』では、料理芸人のいけや賢二さんに勝ち、見事優勝を果たしていらっしゃいました。
1番皆さんに報告したかった初めての地上波です!
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) March 31, 2018
本番まで毎日練習して、すごく辛くでも楽しかったです!
ほんとに少しでもたくさんの人に見て頂きたいです🙇♂️
4/12 19:00~📺よろしくお願い致します!@tokuson_ntv #得損 pic.twitter.com/4jSy1KsSYj
フレンチ料理が得意だそうで、フルコースを作ったこともあるそうですよ!
また料理の連載をしていた経験も。
【連載紹介】ぼくの毎日ごはん
— 集英社「よみタイ」 (@shu_yomitai) February 21, 2019
料理、真剣にやってます!
人気急上昇中のタレント #高橋文哉(@fumiya_0_3_1_2)くんによる、
「自分が食べたい男子目線のオリジナルレシピ」連載!
↓連載一覧はこちらから↓https://t.co/Jpmshl7PH3
料理をはじめた理由は、女で一つで育ててくれ、いつも仕事で忙しいお母さんに、おいしいご飯を作ってあげたかったからだそう。
このことから、高橋文哉さんは親思いのとても優しい性格であるということが分かりますね。
また努力家な一面も。
それが分かるのは、高橋文哉さんが男子高生ミスターコンに選ばれたときのインタビュー。
高橋文哉さんは、夢を叶える秘訣を聞かれた際、以下のように答えていらっしゃいました。
半年間、自分はグランプを目標として頑張ってきたんですけど、1つ自信を持って言い切れることは努力したということです。
モデルプレス
例えば、ダンス審査では「Formation」と「Bang Bang」を披露しましたが、それまでダンスをやったことがなかったので2曲の振り付けを覚えるのがすごく大変で、正直ヤバイなと思いました。
でも皆に追いつく追いつかないの前に、自分が一番最初に覚えて皆を先導し、引っ張っていけないとグランプリにはなれないと思い、家で振りの確認をしたり、レッスンした時に先生に動画を撮ってもらって見たり、努力はし続けました。
今までダンスをしたことのない人が振り付けを覚えるだけでも大変なのに「自分が一番最初に覚えて皆を先導し、引っ張っていく」という考えをもてるのがすごいですよね。
このことから、高橋文哉さんは「なんでもストイックに挑戦する努力家である」ということが分かります。
また20歳と若い高橋文哉さんですが、料理もできて、顔もかっこよくて、性格もいい。
魅力たっぷりの方なので、これからどんどん人気がでてくること間違いなしですね。
高橋文哉の憧れの俳優は窪田正孝【最愛ゆう役】
高橋文哉さんの憧れの俳優は「窪田正孝さん」だそう。
高橋文哉さんは、窪田正孝さんの「どんな作品でも自分らしさをだした上で、役によって演技が全然違うところ」を尊敬しているそうで、いつかは窪田正孝さんを超えたいとも語っておられます。
また将来はどんな俳優になりたいかについては、
演技で人に影響を与えられる存在になりたいです。
Town work マガジン
人にパワーを与えたり、笑顔の源になれたり、「この作品でこの役を演じている高橋文哉を見たから頑張ろうと思った。
一歩踏み出そうと思った」と言っていただけるような存在になります。
と、人に良い影響を与える俳優になりたいと語っておられます。
高橋文哉さんであれば、きっとこれから窪田正孝さんのような味のある俳優さんになっていきそうですよね。
まとめ
今回は、梨央の弟役の高橋文哉さんについてまとめていきました。
今後の高橋文哉さんのご活躍にも期待ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。