2021年秋の吉高由里子さん主演の金曜ドラマ『最愛』。
美しい映像と音楽に、予測できないミステリアスな展開で「面白い」「引き込まれる」とかなり話題になっています。
そんなドラマ『最愛』ですが「原作が東野圭吾さんなのでは?」という声があるようなのです。
目次
【ドラマ 最愛】原作は東野圭吾?

美しい映像と音楽に、予測できないミステリアスな展開で話題のドラマ『最愛』。
このドラマの原作が東野圭吾さんっぽいと話題になっています。
最愛ドラマ誰かをかばう、守るために殺人を犯してしまう展開は東野圭吾感ある。
— ホーテン (@houten2020) October 22, 2021
最愛ってやっぱり東野圭吾ドラマっぽい感じがする。これ、吉高由里子を綾瀬はるかにするだけで東野圭吾だよね。
— 佐々木 宏人 (@hiroto_sasaki) October 22, 2021
最愛、第1話面白かった。大学の運動部と事件が絡むサスペンス、東野圭吾さんを思い出した。
— 夜行性クジラ (@2020_bunbun) October 16, 2021
最愛、続き気になるー!
— イチゴ (@jyujyu2760) October 16, 2021
東野圭吾系だわ
「東野圭吾っぽい!」との声が多いこの作品ですが、
結論をいうとドラマ『最愛』は、原作がなくドラマ完全オリジナル脚本となっています。
東野圭吾さんの作品っぽいという声は、
- 予測不可能なミステリー
- 過去と現在で、複雑に絡み合う登場人物たち
- 切ない愛の物語
この辺がきっと似ているのではないでしょうか?
【ドラマ 最愛】東野圭吾の白夜行や幻夜に似てるとの声も

またドラマ『最愛』が、東野圭吾の作品『白夜行』や『幻夜』に似ているとの声も。
「最愛」は「白夜行」に似てるけど
— ごろごろ (@island_neo) October 23, 2021
「最愛」もなかなか闇が深い
さすが本気を出すTBS#最愛#白夜行
「最愛」はちょっと「白夜行」感を感じる笑笑
— みなりん (@HA0324_AkiMina) October 23, 2021
最愛なんか白夜行ぽい感じやね
— ナギサ (@mukimuki736) October 22, 2021
あれも確か金10やったよね🤔
最愛、東野圭吾かと思ってしまった。白夜行とか幻夜みたいな悪女感
— snow (@snow_snow_sno) October 17, 2021
ほんと、「最愛」の期待値は高い。
— たけたけ (@taketake4214011) October 16, 2021
確かに「Nのために」とかぶるが、吉高由里子の代表作になる予感。東野圭吾の白夜行や幻夜にも近い?第2話が待ち遠しい…#最愛#Nのために #白夜行#幻夜
『白夜行』も『幻夜』どちらの作品も、男女2人が共犯して殺人に手を染めていく物語。
そして、この男女2人は、複雑な事情があり孤独なため依存しあい「罪の共有」をとおして繋がっています。
この「罪の共有」という点が、
「梨央」と「梨央の弟」そして「梨央の父」が共有している渡辺康介の殺人事件
今後「大輝」と「加瀬」が梨央の事件の真相を知ったときに共有する梨央の秘密
という2点で似ているような気がします。
しかし『白夜行』と『幻夜』は、血が通っていない依存に近い愛によって「罪の共有」をしていますが、
『最愛』に関しては、本当に相手を思いやる血の通った「愛」によって「罪の共有」をしている。
この点が違うように感じます。
また『白夜行』と『幻夜』は、救いようがない切なく悲しいストーリーでしたが、
『最愛』は、悲しい物語のなかにもどこか「人の温かみ」を感じることができるのが魅力かなと思います。
【ドラマ 最愛】脚本は誰?

そして気になるのは、ドラマ「最愛」の脚本を誰が書いているのか?ということですよね。
調べたところ
- 奥寺佐渡子さん
- 清水友佳子さん
のお2人が脚本を書いていらっしゃるということが分かりました。
奥寺佐渡子さんと清水友佳子さんは、
- 夜行観覧車
- リバース
- わたし、定時で帰ります。
などの作品でタッグを組み脚本を担当し、ヒット作を多数輩出してきた最強ペア。
さらに演出は「塚原あゆ子さん」プロデューサーは「新井順子さん」と、
- 夜行観覧車
- Nのために
- リバース
- アンナチュラル
- 中学聖日記
- MIU404
- 着飾る恋には理由があって
などの数々のTBSのヒット作を担当してきたペアが担当。
この最強ドラマヒットメーカーの4人の女性が手がけるドラマ『最愛』は面白くないわけがないですね!
まとめ
今回は「ドラマ『最愛』が、東野圭吾さんの脚本なのか?」についてまとめていきました!
最後までお読みいただきありがとうございました!