2021年秋の土曜ドラマ『二月の勝者』。
スナックのマスター・新平の一人娘である大森紗良役を演じている子が、かわいいと話題になっています。
そこで今回は、さら役を演じる子役・住田萌乃ちゃんについてご紹介いたします。
目次
【二月の勝者】さら役の住田萌乃が可愛いと話題
ドラマ『二月の勝者』に登場するキャラクター、スナックのマスター・新平の一人娘である紗良ちゃん。
紗良ちゃんは、原作には登場しないドラマオリジナルキャラクターなのですが、
この紗良ちゃん役の住田萌乃ちゃんが可愛いと話題になっています。
萌乃ちゃん(さらちゃん)めちゃくちゃ可愛い、、、#二月の勝者
— りほ (@sszz_y46) November 13, 2021
#二月の勝者
— ルル (@Telulu2236) November 13, 2021
さらちゃんが可愛いのは同意
さらちゃん高校生よね?小学生と混じっても違和感ないくらい可愛いんだけど😏💕#二月の勝者
— ぷーちゃん (@puchan237) November 13, 2021
紗良ちゃんを演じる住田萌乃ちゃんの笑顔が、とっても可愛くて癒されますよね。
2021年11月13日放送の第5話では、紗良ちゃんがなんと黒木先生の手伝いで、桜花ゼミナールに。
紗良ちゃんがいることで、桜花ゼミナールにどんな変化が起こるのでしょうか?
今度の展開に注目です!
【二月の勝者】さら役の住田萌乃のプロフィール
二月の勝者で紗良役を演じている、子役の住田萌乃ちゃんのプロフィールをご紹介いたします。
住田萌乃(すみだ・もえの)
生年月日:2008/3/29
年齢:13歳(2021/11.現在)
出身地:兵庫県
事務所:ジョビィキッズプロダクション
住田萌乃ちゃんは、お母さんが見ていたドラマ「Mother 」に出演していた芦田愛菜ちゃんの演技に感化され、3歳から子役の世界に飛び込みます。
2013年、5歳の時にNHKのドラマ『たべものがたり 彼女のこんだて帖』でデビュー。
デビュー以降、豊かな表情や細かなしぐさなどの感情表現が評価され、多数のドラマに出演しています。
また子役としてドラマに出演する傍ら、2018年より、米津玄師により結成された『パプリカ』の歌で有名な小学生5人のユニット「Foorin(フーリン)」のメインボーカルとしても活動をはじめます。

『パプリカ』の歌は知らない人がめずらしいほど有名な曲。
それを住田萌乃ちゃんが歌っていたなんて驚きですね!
住田萌乃ちゃんは、「Foorin」メンバーとして2019年の『第61回日本レコード大賞』にて日本レコード大賞を受賞。
さらに、小学生ながら2019年の『第70回紅白歌合戦』にも出場をはたすなど、
住田萌乃ちゃんは、まだ13歳なのにすごい経歴の持ち主です!
【二月の勝者】さら役の住田萌乃の出演作品まとめ
住田萌乃ちゃんの出演作品を、一部まとめてみました!
住田萌乃ちゃんのデビュー作は、NHKのドラマ『たべものがたり 彼女のこんだて帖』。
このとき住田萌乃ちゃんは、5歳。平愛梨さんの幼少期を演じていました。

2013年のドラマ『Woman』では、主演・満島ひかりさんの幼少期を、
2014年のドラマ『家族狩り』では、主演・松雪泰子さんの幼少期を演じています。

このときの住田萌乃ちゃんは、6歳。
当たり前ですが、今よりかなり幼いですね!
2015年放送のドラマ『視覚探偵 日暮旅人』では、主演の松坂桃李さんが預かる6歳のおマセな保育園児役を演じています。

小学生らしい、かなり高めのツインテールが可愛いですね。
2016年のNHK・BSプレミアムのドラマ『奇跡の人』では「生まれつき目と耳に障害がある子供」という難役を演じ「演技派子役」と話題になっていたそうです。

またNHKの朝ドラにも2回出演していて、
1回目は、2014年度の朝ドラ『マッサン』。
住田萌乃ちゃんは、マッサンとエリー夫妻の養女・亀山エマの幼少期を演じていました。

2回目の朝ドラは2019年度の朝ドラ『スカーレット』。
戸田恵梨香さん演じるヒロインの末妹・川原百合子の少女期役で出演しています。

その他にも住田萌乃ちゃんは、数々の作品に出演していて、
2021年11月現在、住田萌乃ちゃんの出演ドラマは19本以上になります。
5歳のデビュー時から現在まで、様々な役を演じてきた住田萌乃ちゃん。
これからどんな女優さんになっていくのか楽しみですね!
まとめ
今回は、さら役を演じる子役の住田萌乃ちゃんについてご紹介していきました。
今後の住田萌乃ちゃんの活躍にも期待です!
最後までご覧いただきありがとうございました。