2021年12月8日、ついに実業家の前澤友作さんが宇宙へと出発されます。
日本人の民間人が国際宇宙ステーションに滞在するのは、初めてのことだそうで、まさに歴史的瞬間になりますね。
今回はそんな「前澤友作さんの宇宙旅行の期間はいつからいつまでなのか?」など、
前澤友作さんの宇宙旅行について、まとめていきたいと思います!
目次
前澤友作の宇宙旅行の期間は?
前澤友作さんの乗る宇宙船「ソユーズ」は、2021年12月8日の日本時間午後4時半すぎに出発する予定となっており、(前澤友作さんのユーチューブチャンネルで打ち上げの様子が生配信されるようです….!)
前澤友作さんの宇宙の滞在期間は、
12月8日〜12月20日までの12日間
となります!
12/8〜20まで宇宙旅行してきます。
— 前澤友作┃12/8から宇宙旅行 (@yousuck2020) September 23, 2021
滞在先は国際宇宙ステーション(ISS)です。#前澤宇宙旅行 で旅日記ツイートします。
時間に直すと約288時間の滞在時間になりますね。
2021年9月もスペースXにより民間人4名が宇宙へと出発しましたが、この方々の宇宙の滞在期間は4日間でしたので、今回の前澤友作さんの宇宙の滞在期間はかなり長いのではないでしょうか?
約2週間も宇宙にいるなんて、どんな気分になるのでしょうか?
一度体験してみたいものですね…!
前澤友作の宇宙旅行の目的は?
前澤友作さんは宇宙に行く目的について、以下のように語っていらっしゃいます。
「1つ目…好奇心です。まだ見たことのないもの、行ったことがない場所に行きたいという、この好奇心を満たしたい」
「2つ目。地球の素晴らしさを改めて感じたい。自分の生まれ育った地球、偉大な地球、ここに改めて感謝したい」
「3つ目。自分の小ささ、自分の未熟さ…これを改めて実感したい。宇宙に行けば、自分って小さいな、未熟だなと改めて思うと思います。そういうことを通して、もっと、もっと頑張ろう、もっと、もっと成長しようと…きっと、そういう風に思えるんじゃないかと」
まとめると、
- 好奇心
- 地球の素晴らしさを感じたい
- 自分の小ささを感じ成長したい
この3点が、宇宙に行く理由のようですね。
そして実は前澤友作さん、2023年に世界中から募集したメンバー8名ともう一度、宇宙(月)に行く計画があり、
今回の宇宙旅行の目的は、
「2023年の月旅行の際、主催者として一緒に乗る同乗者を安心させるため」
ということもあるそうです。
要は宇宙視察みたいなものなのでしょうか?笑
1回のみならず2回も宇宙に行ってしまう前澤友作さんは、もうスケールが違いすぎて驚きです….!
前澤友作の宇宙旅行のメンバーは?
今回の宇宙旅行のメンバーは
- 前澤友作さん
- 平野陽三さん
- ロシアの宇宙飛行士・アレクサンドル・ミシュルキンさん
の3名になります。
平野陽三さんは、元々はZOZOタウンの社員で、現在は前澤友作さんのマネージャー兼プロデューサーを務めていらっしゃる方。
前澤友作さんは今回宇宙での様子をご自身のユーチューブ等で配信する予定のようなのですが、平野陽三さんはその映像の撮影を担当することになっているそうです。
平野陽三さんもZOZOタウンに入社したとき、まさか自分が宇宙に行くことになるなんて、考えてもいなかったでしょうね。笑
ちなみに、日本テレビのバラエティー番組『行列のできる相談所』に平野陽三さんがVTRで出演された際、
平野陽三さんご自身、宇宙に行かないかと前澤友作さんから言われたときには「まさかの誘いでびっくりした」と、そのときの状況を語っていらっしゃいました。
平野陽三さんは、ご結婚していらっしゃり奥さんがいらっしゃるのですが、奥さんからも「2度とない機会だから行ってきなさい」と送り出してくださったそうです!
奥さんからすれば旦那が宇宙という決して安全とは言い切れない場所にいくのはかなり心配でしょうが、それを許してくれる奥さんの懐の大きさもすごいですよね。
前澤友作の宇宙旅行の費用は?
気になる今回の前澤友作さんの宇宙旅行の費用ですが、前澤友作さんが2021年10月10日放送の『行列のできる相談所』に出演した際、
今回の前澤友作さんの宇宙旅行の費用は、約100億円ではないかと推測されていました。
ちなみにこんなに費用がかかる理由としては、
- 12日間も宇宙ステーションに滞在すること
- 本物のロケットを使用すること
- 宇宙旅行に関わる人数が多いこと
があるようです。
100億円といわれても、一般人には規模が違いすぎてピンときませんが、とにかくスケールが大きすぎることはわかります!
まとめ
今回は、前澤友作さんの宇宙旅行についてまとめていきました!
12日間の宇宙旅行まずは、前澤友作さんが無事に帰ってこられることを祈りましょう。
そして前澤友作さんが帰ってこられた後、どんなお話をされるのかもとっても楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。