2021年11月11日に放送される『ベストヒット歌謡祭2021』にNiziUが出演します!
今回の『ベストヒット歌謡祭2021』の会場は、大阪フェスティバルホール。
今回が関西での初ステージとなるNiziUは、建築家・隈研吾さんデザインによる関西の新名所より、新曲「Chopstick」を初披露するとのことです。
そこで今回は『ベストヒット歌謡祭2021』でのNiziUの中継先はどこなのか?まとめていきたいと思います!
目次
【ベストヒット歌謡祭2021】NiziU(ニジュー)の中継場所はどこ?
『ベストヒット歌謡祭2021』でNiziUは、東京2020オリンピック開閉会式会場の国立競技場を手がけた建築家・隈研吾さんのデザインによる関西の新名所から新曲「Chopstick」を披露するとのこと。
はたして「隈研吾さんのデザインによる関西の新名所」とは一体どこでしょうか?
調べたところ、その場所はおそらく2019年12月に大阪なんばの街に誕生した
『ホテルロイヤルクラシック大阪』
の可能性が高いのではないかと思われます。
『ホテルロイヤルクラシック大阪』の外見は、かつての伝統的な日本建築と、西洋建築を融合させた時代の最先端をいくデザイン。
『ホテルロイヤルクラシック大阪』のコンセプトは「ホテルミュージアム」で、
国内外のアーティスト約100点の作品が、ホテル内のさまざまなスペースに展示されており、まるで美術館に泊まっているかのような感覚に陥るそうです。
また館内には、2つのチャペルと5つの宴会場があります。
それぞれが、隈研吾さんこだわりの個性を放った設計がなされています。
とっても素敵な空間ですよね。
きっと、このどこかのチャペルか宴会場で行われる可能性が高いのではないでしょうか?
【追記】
やはり、NiziUの中継場所は『ホテルロイヤルクラシック大阪』でした。
NiziU ♪新曲「Chopstick」世界初披露!①#NiziU #ベストヒット歌謡祭2021 #Chopstick🥢 pic.twitter.com/lPF8sWZfMq
— アズマールᙏ̤̫͚🥢🌈 (@azumaru2_NiziU) November 11, 2021
【ベストヒット歌謡祭2021】NiziU(ニジュー)は新曲を披露!
今回NiziUがベストヒット歌謡祭で披露するのは、新曲「Chopstick」。
NiziUの新曲「Chopstick(チョップスティックス)」は、J.Y. Park氏が作詞、作曲を手掛けた楽曲。
「Chopstick(チョップスティックス)」は、直訳するとお箸という意味で、
「お箸のように、支え合える相手がいることで、より幸せを感じられる」という内容の歌詞になっているそうです。
『ベストヒット歌謡祭2021』の放送日は、11月11日。ちょうどお箸の日にこの曲を披露するということで、タイミングがばっちりですね!笑