2021年12月5日、同月1日に20歳になられた天皇皇后両陛下の長女の愛子さまの成年行事が行われました。
愛子さまはロングドレスにティアラの正装で姿を見せられましたが、
そんな成人された愛子さまの姿にSNSでは「素敵すぎる」との声が多くあがっていました。
目次
愛子さまの成年行事が行われる

2021年12月5日、愛子さまの成年行事が行われました。
愛子さまは12月1日に20歳を迎えられましたが、誕生日当日は大学の授業があったため、日曜日である5日に主要な成年行事が行われたようです。
愛子さまは午前中に、宮中三殿を参拝し、宮殿・鳳凰の間で天皇陛下から「宝冠大綬章」を授けられました。
そして午後は、女性皇族の正装とされている「ローブ・デコルテ」というドレスとティアラ、そして勲章を身に着けられ、皇后両陛下にごあいさつされました。
ティアラは成人にあたり新調するのが慣例なのですが、今回は新型コロナウイルス渦ということもあり、愛子さまは叔母である黒田清子さんのティアラを借用されていたそうです。
続いて、上皇ご夫婦にご挨拶され、夕方には、宮殿にて、皇族方や三権の長らの祝賀を受けられました。
【画像】愛子さまが素敵すぎると話題!
愛子さまの成人されドレスを着た綺麗なお姿にSNSで「素敵」との声が多くあがっていました。
愛子さま、ドレス、ティアラもよくお似合いで素敵💐やはり品があるわ~
— ミセスこいけ (@Koikesan_Q) December 5, 2021
あまり皇室の事は関心がないけれど…
— chobitter (@chobitter2) December 5, 2021
愛子さま…
凄く素敵だった…
愛子さま、優しげな眼差しででとても素敵でいらっしゃる✨
— りんマックス (⚫︎ー⚫︎) (@ranrinrun84) December 5, 2021
愛子さま成人になられて、一気に大人っぽくなられましたよね。
まだ可愛らしさもありますが、そのなかにも品があり、本当に素敵な成人になられたなと感じます!